難民研究フォーラムは、機関誌として、
『難民研究ジャーナル』創刊号を2011年10月13日に発刊しました。
創刊号の特集は「第三国定住」(Resettlement)です。
これまで日本では、難民研究を専門とした研究誌の前例がなく、
個々の研究者が各々の研究の発展を共有する場が乏しい、という課題がありました。
そのような状況の中、難民研究フォーラムは
日本初の難民専門の機関誌として、『難民研究ジャーナル』を創刊しました。
『難民研究ジャーナル』創刊号 特集:第三国定住(Resettlement)
定価:2,200円(税込)
B5版、160ページ
(右上の「紙版をご注文」からお手続ください)
◆その他、ご購入に関するお問い合わせは、難民研究フォーラム事務局(info@refugeestudies.jp)までお願いいたします。
創刊号 目次
特集:第三国定住
▼論文
わが国のインドシナ難民受入の経験と第三国定住受入制度の理論的諸問題 本間浩(難民研究フォーラム座長・法政大学名誉教授)
第三国定住の復権?―保護、恒久的解決と負担分担― 小泉康一(大東文化大学)
日本は変わったか:第三国定住制度導入に関する一考察 小池克憲(東京大学大学院総合文化研究科博士課程)
▼報告
第三国定住の概要と課題 入山由紀子(UNHCR上級職員)
※オリジナルの英語の論文はこちらからご覧になれます。
The original English article can be found here:
“Overview of Global Resettlement and Current Challenges”
Yukiko Iriyama
Senior Resettlement Officer
Division of International Protection
UNHCR Headquarters
*This contribution does not necessarily reflect the views of UNHCR
タイ・メラキャンプにおけるビルマ出身難民の現状と第三国定住制度に関する認識調 松岡佳奈子(東京大学大学院総合文化研究科博士課程)
日本における難民の第三国定住に関する論点 石川えり(特定非営利活動法人 難民支援協会)
▼寄稿論文
エスニック・コミュニティのない難民申請者へのグループワークによる支援 森谷康文(北海道教育大学教育学部)
「国内強制移動に関する指導原則」と国内避難民の国際的保護 墓田桂(成蹊大学文学部)
2010年日本の判例動向/海外判例評釈/2010年難民動向分析―日本―/2010年難民動向分析―世界―/文献紹介―日本―/文献紹介―海外―/難民関連文献一覧
▼特別寄稿
難民と被災地をつなぐもの?「難民研究」を問い直した東日本大震災 難民研究フォーラム編集委員会
掲載論文、執筆者の詳細についてはこちらの資料(→pdfファイル)をご覧下さい。
その他、お問い合わせについては、
難民研究フォーラム事務局
(info@refugeestudies.jp)までご連絡下さい。