難民研究フォーラムは、機関誌
『難民研究ジャーナル』第3号を2013年10月25日に発刊しました。
第3号の特集は「社会統合(Integration)」です。
第3号 目次
特集:社会統合(Integration)
▼鼎談
日本での難民の社会統合を考える/
井口 泰(関西学院大学(経済学))
長谷部美佳(東京外国語大学多言語・多文化教育センター(社会学))
石井宏明(認定NPO法人難民支援協会)
モデレーター:藤本俊明(神奈川大学(国際人権法)、難民研究フォーラム世話人)
▼論文
「難民日本語教育」の可能性と課題―難民の権利・尊厳の保障のための日本語学習支援の構想/伴野崇生(関西大学国際教育センター(日本語教育、異文化間コミュニケーション))
難民の受け入れと多文化共生―第三国定住カレン難民をめぐって/久保忠行(日本学術振興会特別研究員(文化人類学))
▼報告
難民のソーシャル・キャピタルに関する先行研究―論文検索データベースからみる研究の動向/森 恭子(文教大学(地域福祉、国際社会福祉))
ラオス定住難民の日本での教育経験の検証と政策提案/乾 美紀(兵庫県立大学(比較教育学、多文化共生教育))
日本に在住する難民・難民認定申請者の生活実態調査とその福祉的支援に向けた研究―難民認定申請者のこころの問題に焦点をあてて/鵜川 晃(大正大学(多文化間精神保健学))、野田文隆(大正大学(多文化間精神医学))
▼特別寄稿
追悼・本間浩先生/阿部浩己(神奈川大学法科大学院(国際法)、難民研究フォーラム世話人会共同代表幹事))
▼投稿報告
難民認定における出身国情報/有馬みき(東京大学難民移民ドキュメンテーションセンター(難民研究))
▼通年報告
2012年日本の判例動向
海外判例評釈
2012年難民動向分析―日本―
2012年難民動向分析―世界―
イギリス収容施設の調査報告
文献紹介―日本―
文献紹介―海外―
2012年難民関連文献一覧
『難民研究ジャーナル』第3号 特集:社会統合(Integration)
定価:2,200円(税込)
B5版、132ページ
(右上の「紙版をご注文」からお手続ください)
◆その他、ご購入に関するお問い合わせは、難民研究フォーラム事務局(info@refugeestudies.jp)までお願いいたします。